3.6 (10 Reviews)

芝生 エアレーション 穴あけ 芝パンチ ガーデン スパイク シューズ 取り付け簡単 簡単お手入れ 足取り付け 履くタイプ

NOVE商品コード:2B6KHYHJLF

価格:
販売価格¥2,580

税込み 送料計算済み チェックアウト時

在庫:
売り切れ

送料・配送

  • 送料

    全国一律送料無料

     

  • スピード発送

     16時までの注文で、最短明日お届け

     

説明


歩くだけで芝生の穴あけ。
かんたんお手入れで生き生き芝生をキープ。
メンテナンスがラクになる、便利なガーデンスパイクです。

芝生の穴あけは根気のいる作業。
月に1~2回行うのが理想です。
スリッパ型の本製品なら、底に長いスパイクが付いているので、装着して歩くだけでラクに穴あけができちゃいます。


「組立・装着・歩行」の3ステップ
(1)組立 スパイクを本体に差し込み、レンチで回して固定。

(2)装着 クツの上からスパイクを履き、ベルトを締める
(3)歩行 芝生の上をゆっくり歩く。
・歩くコツは・・
片足ずつまっすぐ踏み込みゆっくり引き上げると、芝生にしっかり穴が開きます。
体重をかけながら歩きましょう。
10cmほどの間隔で穴を開けるのがおすすめ。
開いた穴に目土を入れると効果的です。



一式で全て揃う便利なセット
組立に必要なものは全てセットに含まれているから、他に工具は一切必要ありません。

スパイクを本体にセットし、ナットをはめてレンチで回して固定します。
最後にベルトを通せば組立完了です。

体重の軽い方や女性は、スパイク数を減らしてもお使いいただけます。



生き生きとした芝生へ
穴あけ作業で芝生を健康に。
・土に空気を送り、土壌微生物を活性化
・土をほぐして軟化
・保水性や通気性の向上
・古い根を切る
・芝生を適度に傷めて、発根と成長を促進
踏み固められた土壌は、悪い菌が繁殖したり、空気や水分が行きわたりにくくなります。
適度に穴を開けて土をほぐし、土壌を「好気状態」に保つメンテナンスをしましょう。



組み立て方と装着方法
(1)スパイクを本体に差し込みます。

(2)裏面からレンチで回して固定します
(3)ベルトをセットします
(4)高さがある方をかかと側にして足を置き、足首、足先をベルトでしっかりと固定します。

・v歩くだけ。芝生の穴あけ作業が簡単に 芝生のお手入れに重要な穴あけ作業。
数センチずつ進めていくのはかなり面倒です。
でもガーデンスパイクを履けば、芝生の上を体重をかけながらゆっくり歩くだけ。
足の裏のスパイクで穴あけが簡単にできます。
芝生の穴あけ作業は年1~2回行っている人が多いですね。
でも健康な芝生を育てるため、理想は月に1~2回なんだそう。
ガーデンスパイクを使えば、歩くだけで穴あけ作業ができるので、とっても簡単。
面倒な芝生のメンテナンスが楽しくできそうです。

・v穴あけ作業で芝生が生き生きと 芝生の穴あけ作業には、以下の効果がありますよ。
・土をほぐして空気を送り、土壌微生物を活性化 ・土の軟化 ・保水性や通気性の向上 ・芝生を適度に傷めて成長を活性化し、発根促進 ・古い根を切る 芝生を綺麗に保つには、土壌を「好気状態」にするのが大切。
つまり新鮮な酸素がある土壌には、健康な芝生が育つということです。
そのために重要になってくるのが「穴あけ作業」です。
芝生は一度敷いてしまうと耕すことができません。
踏み固められて土がどんどん締まっていくと「嫌気状態」になっていきます。
土壌の通気性・保水性が衰えると、悪い菌が繁殖することも。
根の呼吸が阻害されて弱ってしまう前に、定期的なメンテナンスを行いましょう。

・v使い方 (1)手入れしたい芝生の上を、片足ずつまっすぐ踏み込んでゆっくりと引き上げます。
(2)踏み込んだ部分の芝生に穴が開いていることを確認します。
(3)10cm間隔で穴を開けながら歩くことをお勧めします。
(4)穴を開け終わったら、穴に目土入れるように平らにならします。
*目土はホームセンターなどでお買い求めください。

・v組み立て方 (1)スパイクを本体に差し込みます。
(2)裏面からレンチで回して固定します (3)ベルトをセットします
・v装着方法 (1)高さがある方をかかと側にして、靴を履いた状態の足を置きます。
(2)足首、足先をベルトでしっかりと固定します。

商品コード 2B6KHYHJLF
商品名 芝生 エアレーション 穴あけ 芝パンチ ガーデン スパイク シューズ 取り付け簡単 簡単お手入れ 足取り付け 履くタイプ
ブランド NOVE

No.

6682448396332

お客様へのおすすめ商品

お客様が閲覧した商品

注意事項

■領収書・納品書の発行について
■ お客様ご自身で発行をお願いしております。発送時のメールに発行方法を記載しておりますのでご確認をお願い致します。
※宛名と但し書きのみ、ご指定が可能です。
※宛名をご指定いただく場合、記号(株式会社の記号など)は避けて下さい。
※紙面による発行・商品お届け時の同梱・郵送での対応は行っておりません。予めご了承ください。
※ 他ネットショップでも併売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。予めご了承ください。
※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。予めご了承ください。
※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。
※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。

お問い合わせ